ロゴ
 
診療案内
診療方針
案内図
開業医コラム
いま流行りの病気(集計)
医療あんしんマップ
病児保育
お問い合わせ
リンク
ホーム

いま流行りの病気
山内医院では、厚生労働省感染症サーベイランスを1週間単位で実施し、保健所に報告しています。そのデータをもとに、分かりやすく加工し直したのが、このページです。いまこの地域ではどんな病気が流行っているのか、感染防止の目安にして下さい。
■= 10 ■= 1

2025年6月9日〜6月15日

(第24週)

6


12


1
2 3 4 5 6 7 8 9 10
から
14
15
から 
19
20



咽頭結膜熱 (プール熱)
            0
A郡溶血性連鎖球菌感染症
                           

0

感染性胃腸炎     2

2

4



1
4



2

      1
   
16





水痘                            

0

手足口病
                            0
伝染性紅斑(リンゴ病)
        1
1
1
            1
4



突発性発疹
                            0
百日咳
                            0
風疹
                            0
ヘルパンギーナ
                            0
麻疹
                            0
流行性耳下腺炎
                            0
RSウイルス感染症                            

0

インフル エンザ 6


12


1
2

3

4 5 6 7 8 9 10
から
 
14
15
から
 
19

合計

1

                      1
  1
20
から
 
29
30
から
 
39
40
から
 
49
50
から
 
59
60
から
 
69
70
から
 
79
80


           
                          0
COVID-19 6


12


1
2

3

4 5 6 7 8 9 10
から
 
14
15
から
 
19

合計

0
                          0
20
から
 
29
30
から
 
39
40
から
 
49
50
から
 
59
60
から
 
69
70
から
 
79
80


           
                          0

【今週のコメント】
季節のイラスト6月9日に近畿地方は梅雨入りしました。平年より3日遅いということでした。週の半ばに晴れて、最高気温が30度越えでした。でもその翌日には雨が降って寒かったのでした。
例年今の時期には少なくなっていく感染性胃腸炎ですが、10人を超えています。年齢の小さいお子さんが多く、下痢が中心です。ワクチンを接種してまだ間もない生後半年前後のお子さんのロタウイルスの感染もみられ…。幸い重症にはなっておられないようですが、ワクチンでほぼ感染が無くなったと思っていた病気なのに…抗体がつかない方もあるのでしょうか。全国の報告を見ても、確かにロタウイルス胃腸炎は報告が増えています。今後も増えてくるでしょうか、少し心配です。
伝染性紅斑はまだまだ見られています。今回初めて保護者の方も感染しました。手足のむくみが強かったということでした。報道でも盛んに言われていますが、感染の防ぎようがない病気で…感染歴のない妊娠中の方のみ要注意ですね。
咽頭痛が強い症状で来られる方は多いのですが、溶連菌は調べても陽性になりません。今週は1例もありませんでした。例年、今はまだ多い時期ではあるのですが。咳やハナミズもあったりするので、風邪だけなのかもしれません。
もう収束して、全国的にも報告はあまりありませんが、今週はインフルエンザで学級閉鎖をしている、という中学校があり。A型陽性の方がおられました。他には広がらないのですが、今後もこんな風な発生はあるかもしれません。
当院では感染者はありませんでしたが、COVID-19の報告数が少しずつ増えているようです。沖縄が一番多く、その次は第22週で京都府!ということでした。昨年も夏には流行のピークを作っていますので、今後増えてくるのでしょうね。
急性呼吸器感染症は男性34名女性33名でした。1〜4歳は33名と変わらず。10〜14歳が13名、5〜9歳が12名。年齢の大きいお子さんが高熱で来られる、というのが目立っています。学校のプールが始まって、寒かったのに入って調子悪くなった、というお子さんもありました。0歳以下も8名ありました。保育園に行きだして、風邪をもらった方が増えてきています。
来週の天気予報を見ていると、ずっと晴れマーク。最高気温は35度前後、最低気温も25度近い日々が続いて…。見ているだけでしんどくなりました。今年も夏は暑くなりそうです。

ライン(ピンク)

● リンク
京都市衛生公害研究所 国立感染症研究所感染症情報センター

 

copyright(c)   Yamauchi Clinic. all right reseaved.