山内医院では、厚生労働省感染症サーベイランスを1週間単位で実施し、保健所に報告しています。そのデータをもとに、分かりやすく加工し直したのが、このページです。いまこの地域ではどんな病気が流行っているのか、感染防止の目安にして下さい。
■= 10 ■= 1

2022年5月2日〜5月8日

(第18週)

6


12


1
2 3 4 5 6 7 8 9 10

14
15
 
19
20



咽頭結膜熱 (プール熱)
            0
A郡溶血性連鎖球菌感染症
                            0
感染性胃腸炎   1
1
        1
      1
  1
5




水痘                             0
手足口病
                            0
伝染性紅斑(リンゴ病)
                            0
突発性発疹
                           

0

百日咳
                            0
風疹
                            0
ヘルパンギーナ
                            0
麻疹
                            0
流行性耳下腺炎
                            0
RSウイルス感染症                            

0


インフル エンザ 6


12


1
2

3

4 5 6 7 8 9 10
 
14
15
 
19

合計

0

                          0
20
 
29
30
 
39
40
 
49
50
 
59
60
 
69
70
 
79
80


           
                          0

【今週のコメント】
ゴールデンウィークが終わりました。後半はとても良い天気に恵まれ、3年ぶりの行動制限のないゴールデンウィーク。各地に多くの観光客が訪れ、非常に盛り上がりました。
今週は前半1日、後半2日の3日のみの診療でした。いつもの半分で感染性胃腸炎も半分くらいでした。大人の方は家族内感染でしたが、症状は軽いです。嘔吐が続いてちょっとしんどくなったお子さんはありました。
他にはないのですが、おそらく突発性発疹の熱だろうと思われるお子さんが数人ありました。
例年この時期は休みの間中、熱が下がらず続いた、というお子さんがあるのですが、そういう方たちはあまり多くはありませんでした。昨年はRSウイルス感染症が増えだしてきた頃でした。今年はそれもまだ増えて来ないようです。手足口病のような夏風邪もまだ見ていません。昨年は秋から流行りだしたので、いつものような増え方にはならないのかもわかりません。
今は原因不明の子どもの肝炎、というのが、世界的に問題になっています。日本でも現時点で7名報告されています。アメリカでは重症例、死亡例もあり、アデノウイルスとの関係も示唆されていますが、まだまだよくわからないものであります。コロナ以降、よくわからないウイルス感染症が増えて来ないことを祈ります。
その新型コロナウィルス感染症でありますが、日本では徐々に減っている状態は変わりません。多かった中国も減ってきています。台湾が今増えてきています。重症者はあまりいないようですが。いろんなタイプの変異株が出てきているのですが、どんどん弱毒化はしているようなので、普通の感染症としての対応に早くなってくれると良いですね。
京都の街は観光客でいっぱいになりました。公園で遊んでいる子ども達もたくさん見かけるようになりました。マスクをしているお子さんも減って、ちょっとホッとしています。これから暑くなりますから。

● リンク
京都市衛生公害研究所 国立感染症研究所感染症情報センター

 

copyright(c)   Yamauchi Clinic. all right reseaved.