山内医院では、厚生労働省感染症サーベイランスを1週間単位で実施し、保健所に報告しています。そのデータをもとに、分かりやすく加工し直したのが、このページです。いまこの地域ではどんな病気が流行っているのか、感染防止の目安にして下さい。
■= 10 ■= 1

2021年9月20日〜 9月26日

(第38週)

6


12


1
2 3 4 5 6 7 8 9 10

14
15
 
19
20



咽頭結膜熱 (プール熱)
            0
A郡溶血性連鎖球菌感染症
                            0
感染性胃腸炎     1
          1
        1

3



水痘                             0
手足口病
                            0
伝染性紅斑(リンゴ病)
                            0
突発性発疹
                           

0

百日咳
                            0
風疹
                            0
ヘルパンギーナ
      1
                    1
麻疹
                            0
流行性耳下腺炎
                            0
RSウイルス感染症                            

0


インフル エンザ 6


12


1
2

3

4 5 6 7 8 9 10
 
14
15
 
19

合計

0

                          0
20
 
29
30
 
39
40
 
49
50
 
59
60
 
69
70
 
79
80


           
                          0

【今週のコメント】
晴れたり、曇ったりの1週間でした。9月も終わりに近いのですが、最高気温は30度を超える日も多く、また季節は逆戻りしているようです。が、週末は雨で急に気温が下がり、半袖では寒いくらいになりました。
海の連休あり、秋分の日の祭日ありで、今週の診療日は4日のみでした。とはいえ最近は受診者は多くはありませんので、先週とあまり変わりませんでしたが。
感染性胃腸炎は先週と同じ数です。大人の方はお子さんからの感染。ノロウイルス感染症?嘔吐が強いと、とても起きていられなかったのですが幸い長引かず、他の家族には広がりませんでした。年齢の小さいお子さんは下痢が中心です。
ヘルパンギーナは今週も1例のみ。兄弟のかたがうつったのか高熱が出たのですが、口内炎はありませんでした。
他はやはり喘息の症状が出る方が少し目立ちました。
新型コロナウイルス感染症は第5波は全国的に収束してきています。北海道、沖縄も含め、新規感染者数が減っていない地域はありません。第4波の山の高さは関東圏と関西圏ではずいぶん違いましたが、第5波が非常に高い山であったのはどこの都道府県も同じでした。ワクチン接種者数が影響しているのか、関係ないのか。2回接種者でのブレイクスルー感染により、クラスターの発生報告が増えています。皆さん無症状〜軽症です。2回目接種後半年経過すれば3回目の接種がまた計画されているようですが。インフルエンザのように毎年接種をする必要があるのか…。不活化ワクチンよりも効果があるのでは?と期待したいです。ウイルスはどんどん変異しているので、検査をする限りはキリが無いように感じます。が、検査キットは国?がたくさん購入して、小中学校・高校に配布して、体調の悪い子は、持って帰って家で検査をしてください、などというような方針にしだしたようです!!検査キットは市販でもかなり安く手に入るようになり、良いんだか、悪いんだか…。検査の手軽さに比べて、陽性の場合の対応との差が激しすぎます。いずれ新型コロナウイルス感染症も、2類から5類に変わっているかも知れません。市中感染症になって、風邪みたいな対応になると良いのですが。その頃にはワクチンは有料になっているのか?必要なのか?
インフルエンザは今シーズンは流行するのでしょうか、どうでしょうか?
来週は天気の良い日が続くようです。暑くなりそうですが、ぼちぼち運動会の練習も始まりますね。

● リンク
京都市衛生公害研究所 国立感染症研究所感染症情報センター

 

copyright(c)   Yamauchi Clinic. all right reseaved.