山内医院では、厚生労働省感染症サーベイランスを1週間単位で実施し、保健所に報告しています。そのデータをもとに、分かりやすく加工し直したのが、このページです。いまこの地域ではどんな病気が流行っているのか、感染防止の目安にして下さい。
■= 10 ■= 1

2021年6月7日〜 6月13日

(第23週)

6


12


1
2 3 4 5 6 7 8 9 10

14
15
 
19
20



咽頭結膜熱 (プール熱)
            0
A郡溶血性連鎖球菌感染症
                            0
感染性胃腸炎       2

  1
        1
1
1
1

7






水痘                             0
手足口病
                            0
伝染性紅斑(リンゴ病)
                            0
突発性発疹
                           

0

百日咳
                            0
風疹
                            0
ヘルパンギーナ
                           

0

麻疹
                            0
流行性耳下腺炎
                            0
RSウイルス感染症                            

0


インフル エンザ 6


12


1
2

3

4 5 6 7 8 9 10
 
14
15
 
19

合計

0

                          0
20
 
29
30
 
39
40
 
49
50
 
59
60
 
69
70
 
79
80


           
                          0

【今週のコメント】
雨は降らない1週間でした。晴れると夏日の暑い日々。週末は曇りでちょっと一息つけました。
今週の報告すべき疾患は感染性胃腸炎だけです。年齢の小さいお子さんたちは軽い嘔吐と少し続く下痢。大きいお子さんは、腹痛が強かったり、食べられなかったり。同じ時期に保護者の一人が下痢があったり。家族内感染と言えるかどうか、のような状態でした。
高熱が続き、咳も気になるお子さんの検査をするのですが、RSウイルスは陽性になりませんでした。京都府下でもここのところ陽性者が少なく、他のウイルスによる気管支炎〜肺炎による入院例がある、との報告もありました。確かに熱が続いて受診するお子さんが増えています。1歳〜2歳の年齢の方が多いです。咳やハナミズは気にならず、高熱だけのいわゆる夏風邪も多くなっています。結膜炎の症状があって、熱が続けば咽頭結膜熱かも?と言う方も見られています。保育園で出ています、と言うところもあるようです。
新型コロナウィルス感染者ですが、日本では下げ止まりのようです。京都でも横ばい。身近に感染者の報告も聞きました。緊急事態宣言の延長は効果があったとも思えず、あまりに長い週末閉店に業を煮やして?時短ではありますが、週末の営業を再開しているところも増えています。変異株では、20〜30代の感染者が最も多く、若い世代での重傷者も増えています。20歳以下の感染者の割合が1割を占めるようになってきています。濃厚接触者としての子どもの陽性者が少し増えているようです。幸い重症になる方はごくごく稀であります。ワクチン接種者は高齢者を中心に増えているのですが、感染の担い手となる若い年代層にも接種が行きわたると良いのですが。ただ接種者が多い国では、接種者が増えると変異株が増えていくと言う、いたちごっこのような状況であるところもあります。
来週は曇りから雨が降る日が多く、今の所晴れマークはずっと見られません。異常に暑いのも困りますが、連日の雨も憂鬱になりますね。

● リンク
京都市衛生公害研究所 国立感染症研究所感染症情報センター

 

copyright(c)   Yamauchi Clinic. all right reseaved.