山内医院では、厚生労働省感染症サーベイランスを1週間単位で実施し、保健所に報告しています。そのデータをもとに、分かりやすく加工し直したのが、このページです。いまこの地域ではどんな病気が流行っているのか、感染防止の目安にして下さい。
■= 10 ■= 1

2022年4月11日〜4月17日

(第15週)

6


12


1
2 3 4 5 6 7 8 9 10

14
15
 
19
20



咽頭結膜熱 (プール熱)
            0
A郡溶血性連鎖球菌感染症
                            0
感染性胃腸炎             1
1
      1
  1
4



水痘                             0
手足口病
                            0
伝染性紅斑(リンゴ病)
                            0
突発性発疹
    1
                     

1

百日咳
                            0
風疹
                            0
ヘルパンギーナ
                            0
麻疹
                            0
流行性耳下腺炎
                            0
RSウイルス感染症                            

0


インフル エンザ 6


12


1
2

3

4 5 6 7 8 9 10
 
14
15
 
19

合計

0

                          0
20
 
29
30
 
39
40
 
49
50
 
59
60
 
69
70
 
79
80


           
                          0

【今週のコメント】
週の前半はとても暑かったでした。岩手県では最高気温が30度を超えた地域もありました。真夏日になった日では観測史上最も早い記録だということです。雨の降った後に気温下がり、週末は寒くなりました!気温差の激しい毎日です。
感染性胃腸炎は相変わらず少ないです。食べられるものの下痢が治らない、というのは年齢の大きい方もありました。大人の方は家族内感染ではありません。症状は皆さん軽かったでした。
他には突発性発疹が1例のみ。最近あまり診なかったでした。高熱が出ても元気です。年齢が小さいお子さんで集団生活もされていない場合は、これである可能性大ですね。コロナの検査は必要ないです。
花粉症は相変わらず多いのですが、薬を飲んでも症状が軽減されないという方が増えてきて、抗アレルギー剤はたくさん出ているのですが、選択が難しいです。
新型コロナウイルス感染症は小さな山を作りつつあります。第6波という程大きな山にはならなさそうです。日本でも、県によっては第5波の感染者数より多くなっている所はあるのですが。年齢の小さいお子さんも感染するようになって、もう感受性のある方が少なくなっているのでは…。皆もう罹ってしまっているのなら良いのですが。世界全体を見てみても、多かった韓国も少なくなり、中国も減ってきています。新しい変異株が出ているので、これが増えてくるのでしょうか?もう本当に早く終わって欲しいです。マスクをしなくても良い生活に戻れるでしょうか…。
来週はようやく冷え込むこともなくなってくるようです。葉の落ちていた木々も新芽が出だし、新緑の季節になります。安心して外で元気に遊べると良いですね。

● リンク
京都市衛生公害研究所 国立感染症研究所感染症情報センター

 

copyright(c)   Yamauchi Clinic. all right reseaved.