山内医院では、厚生労働省感染症サーベイランスを1週間単位で実施し、保健所に報告しています。そのデータをもとに、分かりやすく加工し直したのが、このページです。いまこの地域ではどんな病気が流行っているのか、感染防止の目安にして下さい。
■= 10 ■= 1

2021年2月1日〜 2月7日

(第5週)

6


12


1
2 3 4 5 6 7 8 9 10

14
15
 
19
20



咽頭結膜熱 (プール熱)
            0
A郡溶血性連鎖球菌感染症
                            0
感染性胃腸炎     1
1
                   
2

水痘                             0
手足口病
                            0
伝染性紅斑(リンゴ病)
                            0
突発性発疹
                           

0

百日咳
                            0
風疹
                            0
ヘルパンギーナ
                           

0

麻疹
                            0
流行性耳下腺炎
                            0
RSウイルス感染症                            

0


インフル エンザ 6


12


1
2

3

4 5 6 7 8 9 10
 
14
15
 
19

合計

0

                          0
20
 
29
30
 
39
40
 
49
50
 
59
60
 
69
70
 
79
80


           
                          0

【今週のコメント】
イラスト(雪と猫)2月になりました。10度以下になった日がありましたが、それ以外はおおむね暖かい日々でした。週末は快晴で、室内では暑いと感じるくらいでした。
今週はまさかの!感染性胃腸炎が2名のみでした。いずれも下痢がありましたが、食べられていました。
確かに全体の受診者数は非常に少ないのですが、他には学童さんの熱のみ。あまり続かず。小さいお子さんの咳、ハナミズくらいで特別なものはありませんでした。
他には新型コロナウイルス感染症しか書くことがないのでありますが。日本の総感染者数は40万人を超えました。が、新規感染者数は減り続けています。全国の新型コロナウイルスの感染者数は、患者が発症した日で見ると、年末年始に急激に増え、先月4日ごろがピークで、その後、減少に転じていることが厚生労働省の専門家会合の資料から明らかになりました!亡くなった人は今月3日には過去最多の120人となるなど最多の水準が続いています。この背景として、医療機関や福祉施設でのクラスターの発生が全国的に相次ぎ、重症化しやすい高齢者の感染が多い状況が続いているためだと分析されています。重症化するリスクの高い高齢者の感染が増えていることがあり、60代以上で感染した人は2月には30%近くになっています。
ワクチンは他の国ではすでに接種が始まっていたりするのですが、日本ではまだまだです。外国製のワクチンの承認がまだできていないようです。昨年秋にもできるかも、と言っていた日本製のワクチンはどうなってしまったのでしょうか?日本のワクチン接種遅延の理由として、「感染症などの希少医薬品を開発できる製薬企業やベンチャー企業が日本に少ない」「新規医薬品の治験に関わる医療機関の体制が弱い」ことだそうです。
週明けは少し寒くなるようです。もうそれで今年の寒波が峠を越えてくれると良いですね。

● リンク
京都市衛生公害研究所 国立感染症研究所感染症情報センター

 

copyright(c)   Yamauchi Clinic. all right reseaved.